スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2023.12.16 Saturday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

行列のできるおはぎ買ってきました(^_^)v『スーパーさいち編』

みなさんこんにちは!


今日は、行列のできるスーパー『さいち』に行ってきました車

場所は、宮城県の秋保です!あきほって書いて『あきう』と読みます。

さて、この『さいち』

見た感じ田舎ならどこにでもありそうなスーパーですが・・・


おはぎが有名。

1日25,000個売れる店で有名ですびっくり

手作りおはぎと惣菜は人気あるようです。



普通のスーパーですが、中は人であふれていますよ!



これが有名な秋保おはぎ。


手作りでたしかにおいしそうです!


これが25,000個って。。

おはぎだけで、1個100円として2,500,000の売上ですびっくり

すごすぎでしょ!

超スーパーなスーパーですね見る

なんでこんなに売れるのか?

手作りにこだわり、さいちのばあちゃんの味付けで丁寧に作っている
のが、評判になったとTVの特集でやってましたね。


それにしてもすごすぎるわ。。

地元の人が多いから、味に信頼を得ているんでしょうね犬


惣菜も手作りでおいしそうでした。



ちょっと気になったのは、これです。


このパン。よく見ると、気仙沼発って書いてある。

気仙沼周辺しかないのなら、さらに気になるね。


おいしそうですので、買ってみました!



秋保おはぎが有名な『さいち』

スーパーなスーパーでした。

おはぎは甘くなくおいしいでした拍手

販売力がケタ違い。なにか商売のヒントを得られればいいですね。


当たりまえのことですが、日々の努力とお客様においいしいものを
食べてもらうことを考え、地道にやってきた結果なんだろうな。

何するにも信頼ないとだめですね。

まさに『ローマは1日にしてならず』

『さいち』を手本にして頑張りたいと思います男


 

松島『かき小屋』へ行ってきました(^_^)v

みなさんこんにちは!

大雪が降りましたね雪
雪にも負けず頑張っていきましょう犬

さて、今回は松島(宮城県)に行ってきました!

松島と言えば、日本を代表する景色ですが、今は牡蠣(かき)ですね。

松島の牡蠣と言えば、ここが元祖 『かき小屋』です聞き耳を立てる

知ってますか?

3,000円で食べ放題ですびっくり  有名です!


これが、かき小屋。

プレハブ小屋ですね。普通の小屋ですよ家


中で、殻むいて、自分で焼いて食べる。制限時間50分1本勝負です筋肉



このかきですよ!すごいですね。

大きいです。松島産ですよ!これが食べ放題びっくり

信じられない。。。



漁師のおじさんが、選別してました!




松島です。いい景色ですね。。

さて、かき小屋へ。。。



バーべキューみたいに、豪快ですね。。


ふたをして、10分位蒸すとこんな感じですよ見る


むき方を教えてくれます。

おばちゃんのしゃべりが、すごすぎてちょっと疲れますが。
コツを教えてくれますよ!!


こんな感じのかきです!

最高ですね。。

大きいし、うまいわ拍手 安いわ。
これが、食べ放題だからすごいですね。。



最後のほうはこんな感じになりました。

店は満員御礼で、事前予約しないと入れないらしいから。。。

これは、人気あるわけだわ。




もともと、観光で有名な松島ですが、津波とかあって
大変だったと思いますが、復活してくれて良かったですね!
いい場所ですね拍手

三陸海岸の独特の地形で、魚介類がよく育つんでしょう。

松島へ行った際には、かき小屋へ行ってみては男








 

銅線の回収に行ってきました(^^♪

みなさんこんにちは!

雪も降り、寒くなりましたがいかがお過ごしでしょうか雪

さて、今日はスクラップ(銅線)の回収にいきました!

廃棄物でなく、買取ってほしいと言われましたので、
行ってきました車


こんな感じで、ケーブル線があります。

1本1本が結構重いので、選別してからクレーンで吊ることにします見る


太さや種類によって分けました。

こんな感じで、番線で縛って重いのでワイヤ―で吊りました。

番線って知ってます?太い針金です犬

しっかり固定すると丈夫ですね工具

現場仕事の方は、知ってると思いますが、番線の縛り方
があるんです。。。

知ってると、便利なものですよ!


屋根ぶつけないように注意してください。


今のクレーンはデジタルの過重計がついてます。

便利ですね拍手


こんな感じで積終わりました。


雪がかからないように、シートをかけて安全運転でお願いします!


処分場に到着家

雪も降らず、良かったです。

雪道は危険ですので、ゆとりをもって走りたいものです。

皆さんも安全運転でお願いします嬉しい



 

1

ホームページ


http://www.yoshida-eco.co.jp
有限会社吉田商事のホームページです。
廃棄物のことならおまかせください。

会社情報


有限会社吉田商事
〒950-3101
新潟県新潟市北区太郎代680-1
TEL 025-255-3614
FAX 025-255-3618
e-mail info@yoshida-eco.co.jp
産業廃棄物中間処理施設(リサイクル)

最近の記事一覧

カテゴリー

アーカイブ

最近のコメント

最近のトラックバック

プロフィール

PR

others

powered

みんなのブログポータル JUGEM